
礼文島
|
|
  |
 |
訪瀑日 2021年6月18日
落差 約20m
所在地 北海道礼文郡礼文町
元地から約5km往復約4時間の
『礼文滝コース』のゴールにある滝です。
礼文島を代表する滝で
国土地理院の地図上では北方領土を除くと
日本最北の名前のある滝です。
礼文滝コースは様々な花が咲き乱れる尾根と
礼文滝が落ちる川の深い谷
滝の先に広がる青い日本海のコントラストが
とても美しい絶景が満喫できます。 |
|
 |
訪瀑日 2021年6月18日
落差 約50m
所在地 北海道礼文郡礼文町
礼文滝から廃止されたハイキングコースを
500mほど南下すると見られる滝です。
礼文滝より落差はありますが水量は少ないです。
礼文滝から元地への旧ハイキングコースは
通行禁止になっているので
カヤックで見に行くほうが無難そうです。 |
|
|
|
 |
訪瀑日 2021年6月19日
落差 約60m
所在地 北海道礼文郡礼文町
トレッキングコースの8時間コースで南下
または宇遠内コースで宇遠内峠を越えて行ける
宇遠内という集落。
その集落からアナマ岩に向かって海岸を少し北上すると
100mの断崖から落ちる滝があります。
滝マークはないですが、枯れ滝ではない様子です。
雪解けの季節やまとまった雨の後は
立派な滝になりそうな印象です。 |
|
|
|
 |
訪瀑日 2021年6月19日
落差 約10m
所在地 北海道礼文郡礼文町
8時間コースの一番の難所かと思われる尾根から
アナマ岩のある海岸に向かって一気に100m下りると
アナマ川の上流方面に見える滝す。
なお、国土地理院の地図をみると
アナマ川の北隣の川には2連の滝マークがあります。
もしかしたらカヤックで北上すると
その全貌が見られるかもしれません。 |
|
|
|
|
© 2024 AKIHIRO KITANO |